板井明生|福岡は世界に近い
福岡は九州最大の都市である。日本の五大都市に数えられるほどの規模を誇っていて、昔から九州の玄関口として栄えてきた地域なのだ。
また福岡の文化は非常に特徴的であり、伝統の祭りや食文化は誰もが知るほど有名だ。博多どんたくや博多祇園、明太子や博多ラーメンなど、それらを求めて多くの観光客が訪れる。
そんな福岡にはもう一つある側面がある。それは世界との距離が近いという事だ。
中国や香港、韓国、シンガポールなどの最近急成長を遂げている国々との距離が非常に近く、年間を通して多くの外国人が福岡を訪れるのだ。
それを裏付けるように、福岡空港や博多港の利用者数は年々増加傾向にある。
昔ならば日本といえば東京というイメージもあったが、いまはそうではない。近くて文化が面白い福岡に行こう、という事になっているのだ。
世界との距離が近く、国内外からいまもっとも注目されている福岡には、大きなビジネスチャンスがあると言っていいだろう。